MENU

Jolly Phonics(ジョリーフォニックス)
  • トップページ

  • ごあいさつ

  • 教育理念

  • コースと費用

  • 入会までの流れ

  • 講師プロフィール

  • 寝屋川本部教室

  • 住道教室

  • 朝潮橋教室

  • シードリングベビーズ

  • お問い合わせ

  • 体験レッスン申し込み

  • プレスリリース

  • 各教室とタイムテーブル

    子供英語教室シードリング・イングリッシュ
    • トップページ

    • ごあいさつ

    • 教育理念

    • コースと費用

    • 入会までの流れ

    • 講師プロフィール

    • 寝屋川本部教室

    • 住道教室

    • 朝潮橋教室

    • シードリングベビーズ

    • お問い合わせ

    • 体験レッスン申し込み

    • プレスリリース

    • 各教室とタイムテーブル

      ​facebookで最新のニュースを発信しています。​

      © 2019by SeedLing Education Community All rights reserved.

      Webmaster Login

      ​講師のブログはこちら

      ​B

      お問い合わせ・お申し込みは・・・

      072-803-8830 9:00〜17:00

      「シードリングベビーズ」はリラックスしながら英語を楽しむサークルです。英語の勉強をするというより、知っている英語を引き出しから出して磨いて、英語を話す感覚を赤ちゃんといっしょに、すこしずつ身につけてゆくサークルです。子供はだれも言葉を自然に話しだすこと。さあ、ママも負けないように!いちばん理想のライバルは赤ちゃんです。

      0歳〜2歳の頃は言葉の貯蓄期といわれる、大切な時期です。この時期に話すための筋肉や神経が育ちます。器官がまだ未発達なのでちゃんとしゃべれないけれど、もう頭の中では会話の準備ができています。この時期からスキンシップを通して「おてて=hand」「ちょうだい=please」「あつい?=hot?」などの言葉を英語で話しかけてあげることで、日本語を覚えてゆくように赤ちゃんの中に英語の種が芽生えます。そう、とっくに知っている言葉ばかりです。なんといっても赤ちゃんにはママの声がいちばん。じつは今すぐにでも赤ちゃんと英語で話せるのです。

      大好きなママから英語が自然に耳にはいる。これが子供たちの英語の将来に大く影響すると考えています。いまからママがしてあげられるいちばん大切なことは、英語が楽しいことを教えてあげること。お家の中でいつもの通り、ごく簡単な言葉で赤ちゃんに話しかけてあげるだけです。そしてママもお子さまの成長とともに、やさしい英語からすこしづつレベルアップしていくまたとないチャンスです。

      先生はベビーイングリッシュコーチのトレーニングを受けた認定講師。小さなお子様に英語を教えることに特化したプロフェッショナルです。また一般の英会話の講師経験もある先生も多く、なにより英語と子どもが大好きな先生たち。楽しく英語でコミュニケーションするコツをごいっしょにお勉強しながら、赤ちゃんとふたりのチームワークで英会話のセンスをシェイプアップしましょう。

      私といっしょに

      学びましょう。

      〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-1-15

      MAP

      日本こども英語講師協会認定講師

      にこえこパートナー会員

      2009年にカナダバンクーバーに約1年間語学留学。小学校英語準認定指導者の資格を取得。塾英語講師歴約3年、子供英会話講師歴3年目。英語を好きになってもらいたい。英語をツールに子供たちに色々な可能性を見つけてもらいたい。そんなお手伝いができたらいいなぁと思っています。

      杉本麻佑先生

      Mayu Sugimoto

      ベビーイングリッシュコーチ